不審な電話に注意
7月20日午後0時30分ころ、貝塚市名越付近の高齢者方の固定電話に、貝塚市役所保健健康課を名乗る男から、「年金の還付があります。自宅に大きい封筒を送っていますが、返信がありません。今日までならATMで手続きができます。」等という不審な電話がかかってきて、その後ATMに誘導される事件が発生しました。
このような電話は、特殊詐欺につながる「アポ電」です。
こうした電話は、平日だけでなく土日や祝日にもかかってきます。
不審な電話があれば、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
貝塚警察署
スポンサーリンク