安心安全Web

安まちメール

【「〇〇ペイで返金します」の詐欺に注意!】
ネット通販の代金返金の名目で、決済アプリを悪用され、お金をだまし取られる被害が確認されています。
手口としては、ネット通販の代金を振り込むと「商品が用意できないので〇〇ペイで代金を返金します」等と連絡があり、SNSや電話で手続き方法を指示され、説明に従い手続きすると「返金」ではなく「送金」の操作をさせられてしまい、金銭をだまし取られるというものです。
「〇〇ペイで返金します」は詐欺の可能性があり、注意が必要です!
また、ネットショッピングは正規の通販サイトを利用するようにしましょう。

(国民生活センター発表情報)

配信:大阪府警察本部

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク