自動音声による特殊詐欺のアポ電に注意
7月14日午後4時30分ころ、茨木市美穂ケ丘付近に住む高齢者宅に、自動音声ガイダンスで「電話料金が未納です。裁判になる可能性があります。」などという不審な電話がありました。
これはATMに誘導し、お金を振り込ませたり、詐欺グループの一員が職員になりすまし、現金等を受け取りに来る特殊詐欺のアポ電です。
突然お金に関する電話があっても、一度電話を切って周りに相談するか、110番通報してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
茨木署
スポンサーリンク