安心安全Web

POLICEメールふくしま

令和6年夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動の実施について
最近は梅雨空で曇りがちですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
夏本番を目前に、県内では、「令和6年夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が実施されます。
~令和6年夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動~
1 期間
令和6年7月16日(火)~7月25日(木)
2 運動のスローガン
「じゅんびした? じてん車のるとき ヘルメット」
3 運動の重点
〇こどもと高齢者の交通事故防止
〇自転車の交通事故防止とヘルメット着用・保険等加入の促進
〇飲酒運転の根絶
〇悪質・危険な運転の根絶と横断歩行者の保護
〇全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(※7月12日、石川警察署では出動式を予定しています)
海水浴、バーベキュー、ソロキャン、登山等、夏は楽しいことがいっぱい待っていますが、暑さ、疲労、開放感等によるほんの些細な注意不足から重大な交通事故が発生する可能性もあります。
石川警察署では、期間中の警戒、交通取締りを強化します。
今年の夏も無事故で楽しく、たくさんの思い出を作りましょう!

※ 石川警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク