安心安全Web

あんしんトリピーメール

投資名目の詐欺被害発生
こちらはあんしんトリピーメールです。

鳥取市に住む40代の男性が、20万円をだまし取られる詐欺の被害が発生しました。

本年3月中旬、男性が【元証券会社の社員を名乗るA男】のホームページを見つけ、掲載されていたLINEのリンクから友達登録しました。
A男から【秘書のB女】を紹介され、B女ともやり取りを始めたところ、

最高で90パーセント以上の利益が得られる

などと投資に誘われ、20万円を指定の口座に振り込みました。

サイト上で利益が出たことから出金手続きをしようとしたところ、「先にサービス料と税金の支払いが必要」などと言われ、不審に思った男性が親族に相談して被害に遭ったことが分かりました。
—————————————————————————————————————————-

〇 ネットで知り合った面識のない人の投資話は安易に信用しないでください。
〇 「著名人が勧めている」「著名人からアドバイスがもらえる」などとうたう投資の広告は詐欺を疑ってください。
〇 利益を出金するためにお金を要求される場合は詐欺を疑い、絶対にお金を振り込まないでください。

情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(県警ホームページ)⇒

——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから

■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから

■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。

■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220

■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)

——————————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク