市役所は「銀行に行くように」と指示しません!それは詐欺です!!
次のような電話があったら迷うことなく、すぐ切断!
令和6年7月10日午後1時35分頃、豊中市原田元町1丁目付近にお住まいの高齢者方に、市役所のミヤザキと騙る男から「緑色の封筒が届いていないか。23,368円の返金がある。通帳、キャッシュカード、印鑑、マイナンバーを持って銀行に行くように。」等と詐欺の電話がありました。
不審に思った高齢者の方は、すぐに市役所に確認したことで詐欺の被害に遭うこともありませんでした。
豊中市では、今後もこのような詐欺の電話がかかってくると予測されます。
犯人は、市役所や警察官など誰にでも成りすまし、豊中市民を騙そうとしています。
電話でどんなことを言われても、焦らずに警察に相談してください。
豊中市民が一致団結して、詐欺の被害を防ぎましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
豊中署
スポンサーリンク