高岡かたかごメール《警察官をかたる不審電話に注意!》
6月24日、高岡市内の方の携帯電話に、警視庁東京中央警察署の警察官をかたる者から「あなたの携帯電話や通帳が乗っ取られている、このことは誰にも言ってはいけない」等といった電話がありました。その後、警察官や検事をかたる者は、口座番号や暗証番号を聞き出そうとしてきたとのことです。
このような電話は詐欺です。
警察官や検事が口座番号や暗証番号を聞くことはありません。
このような電話があったら、個人情報等は絶対に教えないようにしましょう。
〇警察官を名乗り、「口座が不正に使われている」「キャッシュカードを確認させてほしい」などと、電話をかけたりするのは、特殊詐欺の手口です。
〇警察官がキャッシュカードを確認したり、暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。
〇+181、+1、+44等から始まる電話番号は海外からの国際電話で、特殊詐欺に巻き込まれる可能性が高いので、電話に出ない、かけ直さないようにしてください。
〇不審な電話があった場合は、一人で悩まず、警察署又は警察相談専用電話「#9110」へ相談してください。
〇このメールを見たら家族や周囲の人に注意喚起してください。
また、安全情報ネット未登録の方には、ぜひ登録を勧めてください。
高岡警察署
スポンサーリンク
