サポート詐欺に注意!
令和6年7月4日午後8時10分頃、阪南市にお住まいの方が、パソコンを操作していると、画面に「ウイルスに感染しました」との警告が出たので、画面に書かれたサポートセンターを名乗る電話番号に架電したところ、相手から「ウイルスに感染している、個人情報が抜かれている、ウイルスソフトの使用料が一年分で一万円かかります」等と言われた事案がありました。
このように、ウイルス感染を騙り、危機感を煽る警告文は、サポート詐欺の可能性が高いです。
料金の支払いを要求されても、支払いに応じることなく、家族や警察に相談してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
泉南署
スポンサーリンク