安心安全Web

ほくとくん防犯メール

架空料金請求詐欺に注意!
令和6年7月1日、帯広警察署管内で架空料金請求詐欺が発生しました。その手口は、SNSで知り合った者から「9,000万円が当選しました」「新車もプレゼントします」などと嘘の話を告げられ、郵便料金の支払い名目で電子マネーの購入を要求されたというものです。「現金が当選した」「お金を送る費用を電子マネーで払ってほしい」などと言われたら、それは詐欺です。絶対に相手の要求には応じないで、警察相談ダイヤル「♯9110」に相談してください。
配信:帯広警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク