不審電話に注意【八幡市】
5月27日午後2時53分頃、八幡市内の高齢女性宅に簡易裁判所の職員を名乗る男から「ご主人が注文した健康食品の支払いが残っている。相続人である奥さんが支払う義務がある。」と電話があった。女性が不審に思い、連絡先を聞いたが男が答えなかったことから、女性が知り合いに相談すると伝えると、男は「文書を送る。」と言って電話を切った。
◎このような電話は特殊詐欺の予兆と思われます。
◎不審な電話があれば、一人で判断せず家族や警察に相談してください。
八幡警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク