安心安全Web

ちば安全・安心メール

新紙幣に関連する詐欺に注意!
令和6年7月3日から、新しい紙幣が発行されます。
それに伴う詐欺には十分気を付けてください。

先日、県内で金融機関職員をかたり、
「自宅に現金はありますか。」
「新しい紙幣に変わるため、自宅に現金が置いてあると税金がかかります。」
「預金しましょう。」
などと言って、現金やキャッシュカードをだまし取る詐欺被害が発生しています。

現行の紙幣は、新しい紙幣が発行された後も、引き続き使用できます。
「現行の紙幣が使えなくなる。」などといった詐欺には十分ご注意ください。

《防犯対策》
詐欺被害にあわない一番の対策は犯人と話さないことです!
留守番電話設定にする、非通知や知らない番号からの電話は出ないなどの対策をしましょう!

《流山警察署からのお知らせ》
現在、流山警察署では、皆さんのご自宅に設置されている留守番電話機に
『流山警察署の指導により留守番電話に設定しています。』
とのオリジナル応答メッセージを設定するサービスを行っています。
ご希望の方は流山警察署

までご連絡を下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク