オレオレ詐欺被害発生!
【だまされないで!】
家族を名乗る者から電話で“お金”の話が出たら、一旦電話を切って、すぐに家族か最寄りの警察に相談!
【これが詐欺の手口】
米沢市内の女性(80歳代)方の固定電話に、長男の勤務先の関係者を名乗る男から
●息子さんが病院にいる
●喉に腫瘍があり、麻酔をしているので息子さんの声が違う
などと電話がありました。
すぐに長男を名乗る者から電話が来て
●トイレで財布と携帯電話を無くした
●今日の内に支払わなくてはいけないものがある
●100万円払えば大丈夫
●同僚が取りに行くので渡して
などと言われました。
その後、自宅まで来た長男の同僚を名乗る者に現金100万円を渡して被害にあいました。
【アポ電も発生】
本日午前10時50分頃、酒田市居住の男性(70歳代)方の固定電話に「総務省です。電話が2時間後に使えなくなります。1番を押してください。」などと自動音声案内の電話がありました。男性は詐欺を疑い、すぐに電話を切って警察に相談して被害にあいませんでした。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク