安心安全Web

ぴかぽメール

特殊詐欺発生情報
NTT職員を名乗るサギ電話の連続発生
〇発生日
令和6年6月23日及び24日
〇発生場所
県内全域
〇状況
県内全域で、携帯電話にNTTの職員を名乗る者から国際電話番号電話があり、「電話料金が支払われていない」「30万円分の電子ギフト券で支払いすること」等と言われ、コンビニエンスストアに誘導されて、電子ギフト券を購入させられるサギ電話が連続発生しています。
このようなサギ電話は、「知らない番号には出ない」「留守番電話に設定し、相手を確認する」ことが有効です。
また、電話を受けても焦らずに家族や警察に相談しましょう。

【防犯のポイント】
1 留守番電話設定で相手を確認!
2 +で始まる国際電話に出ない、かけ直さない!
3 海外との電話が不要な方は休止の申し込みを!
4 キャシュカードや口座情報の話がでたら電話を切る!
5 家族や警察にすぐに相談!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク