◆特殊詐欺,国民生活基礎調査を装った不審メールに注意!
◆厚生労働省から、国民生活基礎調査を装った不審なメールに関する情報提供がありました。この種の不審なメールは、特殊詐欺などの犯罪に発展するおそれがありますので、十分注意してください。
◆不審メールの例
調査対象者宛てに、国民生活基礎調査の名目で
・銀行より入金を受け付けました。
・受給申請などは全て無料です。
とURL付きのメールが送信されたものです。
★被害防止のポイント
不審なメールを受信した際は
・メール本文中のURLをクリックしない。
・添付ファイルを開かない。
・届いたメールに対して返信するなどの行為は行わない。
不審な電話を受けたり、メールを受信した際は、最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に相談してください。
【宮崎県警察本部生活安全少年課】
スポンサーリンク