安心安全Web

安まちメール

東京の警察署を名乗る詐欺の電話が増えています
 令和6年6月20日午後5時頃、豊中市岡町北1丁目付近にお住まいの高齢者方に、総務省電波管理課コバヤシを名乗る男から「あなたの携帯電話から迷惑メールが大量に送られている、今すぐ新宿警察署に連絡しなければ2時間で携帯電話を止める」等という不審な電話がかかっています。
 最近、詐欺の犯人は、東京中央警察署や新宿警察署等の東京の警察署を名乗ることが流行りのようです。
 東京の警察署を使えば、みなさんを騙せると勘違いしているようです。
 電話で「東京の警察署」が登場してきてもすぐに連絡することなく、みなさんは豊中市民ですので、まずは豊中警察署に相談するようにしてください。
 

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信:豊中署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク