おもちゃ花火の安全な使い方
おもちゃ花火は、次のことに気を付けて安全に遊びましょう。
・必ず水の入ったバケツを用意しましょう。
・燃える物のない広い場所で遊びましょう。
・花火は1本ずつ火をつけ、できるだけ体から離して遊びましょう(大量に着火するなど危険な使い方はしない)。
・遊び終わったあとは、バケツの水につけて完全に火を消しましょう。
・万が一燃え広がったときは、119番してください。
おもちゃ花火は気軽に楽しめるものですが、材料は火薬です。
例年、小さな子どもの事故も発生していますので、ルール、注意事項を守って、楽しく遊びましょう。
消防本部 予防課
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク