パソコン画面の警告音・警告画面に注意!
6月15日午後5時25分ころ、東大阪市出雲井本町付近に居住する高齢者がパソコンを使用中、警告音が鳴り警告画面になったことから、指定された電話番号に架電したところ「遠隔操作でパソコンを直すのでお金を振り込むように。」と指示され、指定された口座に入金させられる事案が発生しました。
この手口は、サポート詐欺という手口です。
その警告音・警告画面は偽物です。
絶対に指定された電話番号に電話をかけないでください。
あやしいと感じればすぐに警察へ連絡してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:枚岡警察署
スポンサーリンク