めぐろ消費生活センターニュース(2016年5月25日)
◆スマートフォン等及び周辺機器の事故にご注意ください。
スマートフォン等の携帯端末が充電中に発熱・発火して、やけどを負ったり寝具や床材が焦げたりする事故が起きています。使用者の誤使用や不注意によるケースも目立ちます。スマートフォンは精密機器です。落としたり、衝撃を加えたりしないように大切に取り扱いましょう。充電用コネクターは無理な力で挿入せず、ホコリや水分、金属等の異物が入らないように注意しましょう。
◆液体の入ったスマートフォンケースの液漏れにご注意ください。
内部に液体の入ったスマートフォンケースが割れて、漏れた液体で化学やけどを負った事例が報告されています。
液漏れを確認したら、ただちに使用をやめましょう。液体が皮膚に付着した場合はすぐに洗い流し、必要に応じて医療機関を受診してください。漏れた液体はビニール袋等に隔離し、においによって体調を崩さないように気をつけましょう。
◆おもちゃの修理講習会を開催します。(全2回)
目黒区では、消費生活センターで開院している「目黒区おもちゃの病院」で日曜日にボランティア活動いただけるドクターを募集しています。
講習会を開催しますので、お気軽にご参加ください。参加費は無料です。
*日時:第1回:6月19日(日曜日)・第2回:6月26日(日曜日)、どちらも午前10から12時
*会場:目黒区消費生活センター
*対象:日曜日にボランティア活動できる方
*申込方法:往復はがき
詳細はHPや区報(5月25日号)でご確認ください。
次回は6月15日に配信予定です。
★めぐろ消費生活センターニュースは、毎月2回程度配信。
このアドレスは配信専用です。返信いただいても対応できません。配信停止・登録内容の変更はこちらから。
(パソコン用)
(携帯用)
発行 目黒区消費生活センター 電話