高岡かたかごメール《年金事務所等をかたる還付金詐欺の発生!!》
令和6年6月11日午前11時頃、高岡市内在住のAさん(60代女性)宅の固定電話に、年金事務所の職員を名乗る男から電話があり「以前、還付金の案内を送ったが返信がなかった」「本来の締切は5月15日だが本日特別に手続きができます」「還付金は28,300円です」などと言われました。
その後、金融機関の職員を名乗る男から電話があり、「通帳とキャッシュカードを持って金融機関に向かってください。連絡を取るため携帯電話番号を教えてください」と言われ、Aさんは、携帯電話番号を教えて金融機関へ行き、同男からかかってきた電話での指示に従い、ATMを操作しました。
Aさんが帰宅したところ、同男から再び電話があり、「先ほどの手続きがうまくいかなかった。再度手続きをしてほしい。別の金融機関のキャッシュカードを使って欲しい」と言われ、Aさんは再度金融機関へ向かい、同男からの電話での指示に従い、ATMを操作しました。
Aさんが帰宅後、家族に相談して、詐欺に気付き、警察に届け出ました。
〇 年金事務所等を名乗り「還付金があ
る」「本日中なら銀行振込で対応でき
る」などと言い、携帯電話で話しなが
らATMで手続きをさせようとするの
は、特殊詐欺の手口です。
〇 還付金等がATMで返金されること
はありませんし、金融機関等が携帯電
話で通話しながらATMで手続きさせ
ることもありません。
〇 不審な電話があった場合は、一人で
悩まず、家族や警察(110番、警察相談
専用番号#9110又は富山県警察ホーム
ページにある「特殊詐欺等相談フォー
ム」)へ相談してください。
〇 このメールを見たら家族や周囲の人
に注意喚起してください。
また、安全情報ネット未登録の方に
は、ぜひ登録を勧めてください。
高岡警察署