安心安全Web

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(還付金等詐欺及び女騙り手渡し詐欺被害)
昨日、狭山市内で、市役所職員を名乗る犯人から「医療費の還付金があります」「近くのATMに行ってください」等と電話があり、犯人の指示通りATMを操作して現金を振り込み、騙し取られる被害、また、熊谷市内では、娘を名乗る犯人から「マンションの改装工事をする関係でお金が必要になった」等と電話があり、娘の知人を名乗る女に直接現金を手渡し騙し取られる被害が発生しました。
官公庁職員が税金等の還付手続きのため、ATMに行くよう電話で指示することはありません。
また、詐欺犯人男性とは限りません。娘など女性の親族を名乗る者からの電話でも≪電話でお金の話をしない・他人には絶対に現金を手渡さない≫など、被害に遭わないための対策をお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク