安心安全Web

安全情報ネット

となみチューリップ安全メール【警察官を騙る不審電話に注意!】
砺波警察署です。
昨日(6月6日)、砺波市内に居住の方の携帯電話に、非通知番号で警察官を騙り、「あなた名義の銀行口座が作られて、その口座が資金洗浄に使われた」と話す不審電話がかかってきました。
その後、電話の相手方は、SNSアプリのID検索で「特別対策本部」を検索させ、登録させた上で、SNSアプリのビデオ通話を使って警察手帳のようなものを提示し「あなたが犯罪に加担しているかどうかを確認するため、指定する口座に50万円振り込んでほしい」とお金を振り込ませようとしました。
警察官が、非通知番号から電話をかけることやSNSを使って連絡を取ることはありません。
また、警察官がお金を要求することも一切ありません。
不審な電話があった時は一度電話を切り、家族や警察に相談しましょう。

★★お願い★★
安全情報ネット(メール)未登録の方には、ぜひ登録を勧めて下さい!
★砺波警察署★

※ 事件・事故でお急ぎの場合は「110番」
各種相談は「#9110」
安全運転ダイヤルは「#8080」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク