大雨時の車の運転について
本日から明日にかけて、日本各地広範囲で警報級の大雨が予想されています。
昨年は、当署管内においても線状降水帯の影響により、多くの地域で道路が冠水し、多数の車両が立ち往生、水没してしまいました。
大雨の中で車を走行するにあたって、以下の点に十分注意してください
◯絶対に無理をして運転しない
雨が弱くなるまで運転を控えましょう。
◯川沿いや崖の近くは運転しない
堤防の決壊や土砂崩れが発生するおそれがあります。
◯低い場所や冠水路は走行しない
◯スピードを落とし、急発進・急ハンドル・急ブレーキ等「急」のつく動作をしない
◯ライトを点灯させる
自車の存在をアピールするためにも、ヘッドライト・テールランプを点灯させましょう。
スポンサーリンク