自主避難場所の開設について
災害リスクの低い地域にお住まいの方は、在宅避難を推奨しています。
本日、5月28日12時から、次の場所を自主避難場所として開設します。
開設する避難所(7箇所)
光明小学校、宝塚第一小学校、宝塚小学校、安倉小学校、長尾南小学校、中山五月台中学校、西谷小学校
避難所の開設状況については、下記の宝塚市災害ポータルサイトをご確認ください。
各自で飲料水や食料、消毒液、スリッパ、体温計、石鹸、医薬品(必要な方)、おむつ、毛布、ラジオ、うちわやタオルケットなどの暑さ・寒さ対策用品をご持参ください。
なお、緊急の場合には、自宅が2階建の建物なら、2階の山側と反対側の部屋に移動したり、高い堅牢な建物の上層階に移動するなど、少しでも身の安全を確保してください。
【宝塚市災害ポータルサイト】
【宝塚市ホームページ:自主避難場所について】
【気象庁:宝塚市警報・注意報】
【関西電力送配電:停電情報】
【JR西日本:運行情報】
【阪急電鉄:運行情報】
【JARTIC:道路交通情報】
宝塚市災害警戒本部
宝塚市「安心メール」
スポンサーリンク