安心安全Web

戸塚区犯罪・防犯情報メール

[totsu-bouhan1431 ] 【戸塚区】防犯情報メール(5月6日~5 月12日)
【防犯情報】
5月16日現在の犯罪発生状況及び対策のポイント
などをお知らせします。

◇区内で多発する特殊詐欺について◇
<特殊詐欺認知状況>(令和6年5月12日時点)
神奈川県 596件(被害金額 約14億4、053万円)
戸塚区 31件(被害金額 約4、798万円)
※数値は令和6年1月から累計している暫定値です。
!戸塚区内では前週から件数が2件、金額は178万円、被害が増加しています!

◇身近な犯罪について◇
<区内犯罪認知件数>(5月6日~5月12日)
自転車盗 2件 万引き 5件
車上ねらい 0件 空き巣 1件
オートバイ盗 0件 特殊詐欺 2件
ひったくり 0件 その他 9件

◎4月から週末を中心に閉店後の店舗を狙った侵入盗被害が急増しています
<防犯のポイント>
①施錠の徹底(出入口だけでなく裏口や窓なども)
②金庫は持ち出しされないように固定
③防犯設備の強化→防犯カメラや防犯アラームの導入、窓の補助錠や防犯フィルムの活用

犯人は、防犯設備が整っていたり、侵入に時間がかかると犯行を諦める傾向にあるため、侵入されにくい環境を作ることが大切です。

◇区内人身交通事故発生状況◇
<事故発生状況>(5月6日~5月12日)
発生件数 11件 (令和6年累計 212件)
負傷者 12名 (令和6年累計 232名)
交通死亡事故 0名 (令和6年累計 0名)

◎6月は二輪車交通事故防止強化月間です
<スローガン>
「運転に ゆとり やさしさ 思いやり」

二輪車に乗車する際はヘルメットやプロテクターを正しく着用しましょう。
交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。

——————————————————————
《退会・登録内容の変更はコチラ》
次のURLにアクセスして、
登録解除をクリックしてください。

登録内容を変更される際は、
一度登録解除し改めて登録手続きを行ってください。
いずれも上記URLから手続きができます。
——————————————————————

【お問合せ】
戸塚区地域振興課まちの安心・安全担当
TEL :
MAIL : to-

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク