安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
【警察官をかたる不審な電話に注意!!】
●本日(5月21日)、牛久市内に住む方の携帯電話に警察官をかたる者から電話がかかってきました。
●電話は非通知設定で、相手は警視庁の警察官をかたり、
・あなたのキャッシュカードが使われている
・マネーロンダリングの捜査をしており、あなたが犯罪に加担
しているんじゃないか
などと話してきています。

●この手口は、その後、LINE等のSNSに誘導され、言葉巧みに現金を振り込ませようとします!
警察官が非通知設定で電話をかけることはありません!
お金の話をしてきたり、少しでも不審であると感じた場合は、110番通報してください。
知らない番号や非通知の電話には出ず、電話は常に留守番電話設定にしましょう!

●お住まいの地域の治安情報を知りましょう!

茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。

お住まいの地域の治安情報を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル

牛久警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク