安心安全Web

安まちメール

豊中市民が狙われています
 犯人は、善良な豊中市民を狙って、お金を取ろうと企んでいます。
 本日もあなたのご自宅に詐欺の電話がかかってくる可能性があるので、気をつけてください。
 お金の話は、自分だけで決めずに親族や警察、市役所等に相談するようにしてください。
 電話で「お金の話」は全て詐欺です。

 令和6年5月21日午前10時10分頃、豊中市上野西2丁目付近のご自宅に自動音声ガイダンスで「携帯電話が利用停止になります」等という電話がありました。
 ガイダンスに従うとNTT職員や警察官を名乗る者が登場し、「あなたの携帯電話や銀行口座が犯罪に使われている」等と不安をあおってきます。
 これは詐欺の手口ですので、絶対に対応しないでください。
 心やさしい豊中市民ですが、詐欺の犯人の電話まで優しく対応する必要は全くありません。
 自動音声が流れる電話は、すぐに切断してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信:豊中署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク