安心安全Web

安まちメール

年金機構の職員をかたる不審な電話に注意してください!!
 5月17日午後1時10分ころ、羽曳野市学園前1丁目に居住する高齢者方に、年金機構の職員をかたる人物から「10年分の年金の差額があります。」等との不審な電話があり、銀行ATMまで誘導される事件が発生しています。

 最近羽曳野警察署管内では、市役所や年金事務所の職員をかたり、「還付金があります。ATMで還付金が受け取れます。」というアポ電が多数かかってきています。

 ATMで還付金は受け取れません。

※ATMで携帯電話を使用している人を見かけたときは、声をかけていただくか警察へ通報するなど、ご協力をお願いします。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信:羽曳野警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク