安心安全Web

ナポくんメール

奈良市内で投資詐欺が発生
70代の男性がLINEを使っていたところ、投資に関する広告が表示され、それをタップすると投資会社の責任者を名乗る者が友だち追加されました。そしてその者に投資のグループトークに誘われ、その中で未公開の暗号資産取引を勧められました。被害者は、お金が儲かると思い、日本円にして1,410万円相当の暗号資産を購入して紹介された取引所に送金しました。その後、被害者が出金しようとすると、「10%の手数料が必要」などと言われ、被害に気付きました。

●SNSなどで「安全」「簡単」「高配当」などとお金の話が出た場合は詐欺を疑って家族や警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク