特殊詐欺等情報
5月13日午後1時ころ、大阪市内にお住いの高齢者宅に、区役所職員を名乗る男から「これまでに支払った保険金の還付金があります。」等と不審な電話があり、その後、銀行のATMに誘導されて、お金を騙し取られる事案が発生しました。
このような電話は詐欺の手口です。
区役所職員が電話で金銭等の返還手続きをすることは、絶対にありません。
不審な電話があれば、一度電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
なお、このような電話による詐欺被害を防ぐ為、大阪市では高齢者等に自動通話録音機を無償で貸与する取組みを実施しています。
詳しくは東警察署防犯保安係にお問い合わせください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
東警察署
06‐6268‐1234
スポンサーリンク