安心安全Web

安まちメール

特殊詐欺被害の発生について
 5月1日午前9時頃、大阪市北区大淀中2丁目の高齢者宅に銀行協会の職員を名乗る人物から「口座のデータが盗まれている」という不審な電話があり、その後、銀行協会を装った男が高齢者宅を訪れ、「新しいカードを作るので古いカードを出して下さい」とキャッシュカードを騙し取られた上、口座から現金を引き出される被害がありました。
 銀行協会の職員や警察官などがキャッシュカードを取りに来ることはありません。
 この様な手口は全て詐欺です。
 不審な電話があれば電話を切り、一人で判断することなく、家族・友人・警察などに相談しましょう。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

大淀警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク