還付金詐欺の予兆電話がありました。
本日(5月17日)午前、手稲区内の高齢女性宅に手稲区役所年金保険課の【シラキ】を名乗る男から「国の医療保険制度の変更があった。4万2、500円の還付金が発生した。取引銀行に送金するため、銀行から連絡が入る。」などと電話が入りました。
その電話の後に、銀行職員を名乗る男から「区から還付金を自動送金します。」と電話が来ましたが、女性が直接区役所へ還付金を取りに行くと返答したところ電話が切れました。
区役所等を名乗る者から電話で「還付金」「ATM(自動送金)」等と言われた場合は詐欺を疑って下さい。
不審な電話が来たときは、迷わず警察等に相談して下さい。
発信:手稲警察署
スポンサーリンク