安心安全Web

ヨイチメール

長期休暇におけるセキュリティ対策
ゴールデンウィークの長期休暇後にパソコン等の機器を利用する際は、OSやアプリケーションソフト、セキュリティソフトの定義ファイルのアップデートを事前に実施しましょう。
また、長期休暇でメールが蓄積し、チェックがおろそかになる機会を狙って、ウイルス感染や悪質サイトに転送させるようなメールが届いているかもしれません。
長期休暇明けにたまったメールの確認は、特に慎重に行い、送信元が確認できないメールの添付ファイルを開いたり、記載されたリンク先URLに接続することは、絶対にしないようにしてください。

(サイバー犯罪対策課 )


ヨイチメールの添付地図や添付ファイルにつきましては、配信から30日を超えると閲覧ができなくなりますので、早めにご確認ください。

このメールは配信専用のアドレスでお送りしています。
このメールに返信されても、返信内容の確認及びご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信設定の変更や退会は 宛に空メールを送信し、マイページにて手続きをお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク