安心安全Web

POLICEメールふくしま

それはサポート詐欺ですよ
パソコンやスマートフォンでインターネットを閲覧中、突然、「ウイルスに感染しました」「パソコンを乗っ取った」などといった警告画面が出てきたことはありませんか??
警告画面に表示されたサポート窓口に電話し、相手から「コンビニで電子マネーを購入して」「電子マネーの番号を教えて」などと言われたら、それは詐欺です
インターネット閲覧中に警告画面が表示されたり、大きな警告音が鳴っても、あわてることなく、家族や警察署に相談しましょう

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク