ゆっぴー安心メール(不審メールに注意!!)
5月15日、高森警察署管内にお住まいの女性の携帯電話機にショートメールで、「2500万円を受け取って頂くことで大切な人が救われます。」等と詐欺の手口と思われる不審メールが送られています。
このようなメールは、今後「手続きには手数料がいる。」等と言って、手数料をだまし取ることが目的と思われます。
犯罪被害に遭わないために、
・怪しい題名のメールは開かない
・不審なメールや電話は無視し、絶対に返信や問い合わせをしない
・不審電話は、NTTのナンバーお知らせダイヤル「136」で相手の番号を確認する(1回30円(税抜き)が必要です。)
・番号非通知でかかってくる電話を着信拒否する
等の防犯対策をお願いします。
高森警察署 生活安全係()
スポンサーリンク