旭区安全安心かわら版
○ 空き巣の発生!
防犯対策
・窓ガラスに防犯フィルムを貼る。
・防犯カメラの設置検討を。
○ 特殊詐欺【警察騙りの詐欺】に注意!
警察を騙り
「犯人グループを逮捕したら、あなたの携帯電話が犯行に使われていた」
「あなたは容疑者であり、被害額の何パーセントを支払う必要がある」
「今いくらか支払えば、被害者に交渉する。」
などと電話がかかってきます。
犯人は様々な理由をつけて電話をかけてきますが、
【お金・キャッシュカード・クレジットカード・電子マネー】などのキーワード
を見聞きしたら、絶対に一人で判断しないで
家族や警察に相談しよう!
○ 旭警察署からのお知らせ
旭警察署では、特殊詐欺被害防止のため、迷惑電話防止機能付き録音機の無償貸出を
旭警察署4階生活安全課で受付をしていますので是非ご活用ください。
* 週間 刑法犯認知件数【4月1日(月)~4月7日(日)】
○ 上記期間の旭区内の刑法犯認知件数17件です。
空き巣 1件(柏町)
万引き 4件(二俣川2丁目(2件)、中希望が丘、中白根2丁目)
部品ねらい 3件(市沢町、二俣川2丁目、鶴ケ峰本町1丁目)
オートバイ盗 2件(二俣川1丁目、左近山)
自転車盗 1件(今宿町)
車上ねらい 1件(白根7丁目)
職場ねらい 1件(矢指町)
器物損壊 1件(中尾2丁目)
非侵入窃盗その他 1件(上白根3丁目)
暴行 1件(中希望が丘)
特殊詐欺(還付金詐欺) 1件(今宿東町)
※特殊詐欺前兆電話 2件(四季美台、善部町)
スポンサーリンク