安心安全Web

ほくとくん防犯メール

名寄市内で詐欺の電話が!!
5月12日午前10時30分頃、名寄市内の70歳代の女性宅に、名寄市役所保健課の職員と名乗る男から「高額医療費の還付がある。後で●●信金から電話がある」等と電話があり、その数分後に●●信金の職員と名乗る男から電話がありましたが、その場に居合わせた女性の娘さんが電話に出て「●●信金に折り返し電話をかけます」と伝えたところ、電話を切られてしまいました。
このような電話は還付金を装った詐欺の準備行為です。
お金に絡む電話やメールなどを受けたら、警察や家族に相談して下さい。
【名寄警察署】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク