警察官を名乗る詐欺電話発生!
こちらはあんしんトリピーメールです。
【捜査二課】を名乗る者からの詐欺電話が県内で確認されています。
本日午前10時頃、鳥取市内に住む方のスマートフォンに
【非通知】
で電話がかかり、出ると捜査二課を名乗る男から
特殊詐欺グループの主犯格を知っているか
押収したカード数百枚の中にあなたのカードがあった
このままだと財産凍結や逮捕される
和歌山県警から電話させる
電話で捜査に協力してほしい
などと言われています。
これは詐欺です!
—————————————————————
警察が【非通知】や【+1】などの番号で電話をかけることはありません。
電話やLINEで捜査情報を伝えることはありません。
こうした電話があれば、すぐに警察に情報提供をお願いします。
(県警ホームページ)⇒
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒
(鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒
——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
——————————
スポンサーリンク