安全・安心情報(防犯啓発)
【本メールは防犯に関する啓発情報を記載しています】
北区内のご家庭に対して、北区役所高齢福祉課を名乗る人物が電話をかけてきて、「生活支援給付金7万円の上乗せとして高齢者には2万5千円の給付金がある。申請書類と返信用封筒を送ったが、返信がないため給付できずにいる。まだ間に合うので申請してほしい。」などという詐欺と思われる電話がかかってきています。
北区役所生活支援臨時特別給付金担当課から給付対象世帯に対して、申請書類を郵送させていただいていますが、申請が無い場合には、電話ではなく、再度郵送にてお知らせさせていただいています。
北区役所の職員を装った不審な電話に気をつけてください。不審な電話があった場合は、北区役所代表電話3908-1111にお電話いただき、生活安全担当課か生活支援臨時特別給付金担当課に電話の内容をご確認いただくか、区内3警察署、若しくは警察相談(#9110)に相談してください。
東京都北区生活安全担当課・生活支援臨時特別給付金担当課
———————————–
毎月20日は「北区安全・安心の日」!
–
スポンサーリンク