安心安全Web

北区区民情報メール

安全・安心情報(防犯啓発)
【本メールは防犯に関する啓発情報を記載しています】
区民の方から、子どもが公園で遊んでいるうちに、財布を盗られてしまったというお話をお聞きしました。
これは、「置引き」という手口になり、すきを見て、置いてある物を盗むものです。

昨年の北区内における「置引き」の認知件数は30件となっており、ここ数年は、年間30件前後で推移しています。今年に入って2月末までの認知件数は7件となっています。

被害に遭わないようにするには、
・ 所持品は必ず手元に
・ 絶対に目を離さない
・ バッグは開けっ放しにしない
が大切です。

子どもが公園などで遊ぶ際には、携行品をベンチなどに置いたまま遊びに夢中になり、盗まれてしまうことがあるようですので、お子さんが遊びに出かける際には、カバンを置きっぱなしにしないように注意してあげてください。

東京都北区生活安全担当課
———————————–
毎月20日は「北区安全・安心の日」!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク