安心安全Web

北区区民情報メール

安全・安心情報(防犯啓発)
【本メールは防犯に関する啓発情報を記載しています】
北区内において、昨年は1件も発生しなかった自動車盗難が、今年に入ってから、1月と2月だけで5件も発生しています。

警察庁の発表では、全国における自動車盗の認知件数は、平成15年のピーク時からは大幅に減少していますが、ここ最近、アルファード、ランドクルーザー、プリウス、レクサスなどの車種が狙われる自動車盗が目立っています。

盗難に遭った自動車は、ヤードと呼ばれる周囲を鉄壁で囲まれた作業所等で解体されて海外に不正に輸出されるなどしており、犯罪組織の資金源になっているとみられています。

被害発生場所としては、約4割が一般住宅となっており、自宅で駐車中に盗まれています。

対策としては、ハンドルロックやタイヤロックなど物理的に車両を動かせなくする対策などが有効と考えられます。

詳しくは、以下の警察庁の発表した【自動車盗難等の発生状況等について】を参考にしてください。

東京都北区生活安全担当課
———————————–
毎月20日は「北区安全・安心の日」!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク