春の交通安全クイズウィーク 2日目
香川県警察本部交通企画課からのお知らせです。
<春の交通安全クイズウィーク 2日目>
今週は交通安全クイズを出題しています。
2日目の問題は、
「令和5年に香川県内で発生した交通死亡事故33件の内、65歳以上の高齢者の死者数は次のうちどれか。」
1.16人
2.22人
3.25人
正解は「2」です。
令和5年に香川県内で発生した交通死亡事故の33件の内、65歳以上の高齢者死者は全体の3分の2に当たる22人でした。
高齢になると身体機能が低下することは当然のことです。
大切なのは自分の状態を把握し、まだまだ大丈夫だろうと楽観視しないことです。
車を利用している場合は、年齢を踏まえてサポートカーの利用や運転免許証の返納を検討してください。
歩く際は、車の動きに注意し、道路を横断する際は必ず立ち止まって、左右の安全確認をし、横断歩道があれば多少面倒であっても横断歩道を利用してください。
交通事故マップを使って身近な危険個所を調べてみませんか?
↓↓交通事故マップへはこちらからどうぞ↓↓
——————–
香川県警察本部交通企画課
——————–
スポンサーリンク