安心安全Web

鎌倉市防災・安全情報メール

安全安心メール
【不審者や不審電話にご注意】毎月10日は防犯の日です。4月は、市内で不審者情報が多数寄せられました。多くは小学生の登下校時間帯である午前8時頃や午後3時頃に発生しており、注意が必要です。不審者を見かけたときや、子どもから助けを求められたときは、警察への通報や、子どもの安全確保にご協力ください。また、東京中央郵便局や警察を名乗る不審電話が、市内全域で非常に多くかかっています。このような電話を受けたら、一旦電話を切って、警察(鎌倉23-0110・大船46-0110)や市役所へご相談ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク