安心安全Web

戸塚区犯罪・防犯情報メール

【戸塚区防犯メール】戸塚犯罪・事故ニュース 4月 25日~5月1日
『戸塚犯罪・事故ニュース 4月25日~5月1日』

◆ 今週の犯罪発生状況

○ 犯罪認知件数 合計24件

<発生件数が多かった犯罪>
自転車盗 7件 上倉田町3件、深谷町1件、戸塚町1件、品濃町1件、舞岡町1件
万引き 4件 上柏尾町1件、川上町1件、南舞岡町1、原宿1件

<身近な犯罪>
自転車盗 7件、万引き 4件、車上ねらい 0件、自動販売機ねらい 0件
オートバイ盗 3件、振り込め詐欺 0件、ひったくり 0件

万引きは窃盗です!!
(窃盗は、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられます。)

○ ワンポイントアドバイス
◆自転車盗◆
【発生状況】発生した7件中5件が無施錠で駐輪していて被害に遭っています。
【防犯アドバイス】
・ 駐輪する際は必ず施錠しましょう。
・ 二重ロックをすると防犯効果が上がります。
・ 路上に放置せず管理人のいる駐輪場等、決められた場所に停めましょう。

◆子どもをねらった犯罪◆
【発生状況】戸塚区上倉田町周辺で、通っている塾に向かう女子児童が見知らぬ男か
ら「荷物を持ってあげるよ。」等と声を掛けられ、持っていた鞄を掴まれました。
女子児童は男を一度振り切って逃げましたが、戸塚駅の近くまで逃げたと
ころで再び同じ男から「本当に持ちますよ。」等と声を掛けられ、体を触られる被害
に遭いました。
【防犯アドバイス】
・「外出時は必ず行く先を伝える。」「1人で遊ばない。」等家族で防犯のルールを
作りましょう。
・ 携帯電話やヘッドホンを使用しながらの歩行は、周囲への警戒心が薄れて、被害
に遭う危険性がありますのでやめましょう。
・ 防犯ブザーや笛(ホイッスル)など、音の出るものを携帯しましょう。スマート
ホンの防犯ブザーアプリなども防犯効果があります。
・ 万が一被害に遭ってしまった時は大声で近くの人に助けを求め、すぐに通報して
ください。

※戸塚区内で不審者に「声を掛けられた。」「つきまとわれた。」という事案が発生
しています。他人事と思わず注意しましょう。

◆ 振り込め詐欺発生状況 <平成28年5月1日現在>
神奈川県 発生件数376件、被害金額約11億7050万円
戸塚区 発生件数 9件、被害金額2793万円

◆ 交通人身事故発生状況(平成28年4月25日~5月1日)
人身事故 発生件数13件(平成28年累計268件)
負傷者 発生件数21名(平成28年累計326名)
交通死亡事故 発生件数0名 (平成28年累計1名)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
戸塚区からのお知らせ》
●「はじめようスロジョグ!使ってみようランニングステーション!」

●第3期とつかハートプラン完成! みんなでつくろう もっともっと素敵な戸塚

《横浜市からのお知らせ》
●2016世界トライアスロンシリーズ横浜大会
5月14日(土)、15日(日) 山下公園周辺特設会場

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク