安心安全Web

安心メール・キャッチくん

ニセ電話詐欺~あなたのお金をだまし取ろうとする電話がかかってきています
●発生日
3月7日(木)
●発生場所
諫早市内
●状況
諫早市内の固定電話に、総務省を名乗るニセ電話詐欺の前触れと思われる不審電話がかかってきています。
【内容】
(相談者が電話を取ると音声ガイダンスのような音声で)
総務省です。
2時間後に、固定電話や携帯電話が止められます。

この不審電話は、公的機関を名乗り信用させたあと、警察官役に取り次ぎ、警察官を名乗った犯人が、「あなたは犯罪に加担している」「あなたを逮捕する」などと言って不安をあおり、金銭を要求する詐欺へ発展する可能性があります。
【注意事項】
・公的機関を名乗る者からの電話であっても詐欺を疑いましょう。
・電話やメールでお金の話が出たら詐欺を疑い、警察に相談しましょう。
・固定電話は防犯機能が付いた電話機を使用したり、留守番電話機能を活用するなど不審電話がかかってきづらい環境を整えることが被害防止に有効です。
・ニセ電話詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク