安心安全Web

越谷Cityメール

消防職員をかたった不審な電話にご注意ください!
昨日3月5日から、市内で消防職員をかたる人物により世帯人数を聞き出そうとする電話がかかってきています。

〇事例1
救急課職員を名乗る男性から「能登半島地震の関係で、防災マップを郵送するので世帯人数を教えてほしい」と電話がかかってきた

〇事例2
消防職員を名乗る男性から「防災の資料を郵送するので、世帯人数を教えてほしい」と電話がかかってきた

いずれの場合も、すぐに電話を切るなどといった機転を利かせた行動により、被害を未然に防ぐことができました。
市消防局では、防災マップ等を送付するということで、市民の皆さんの個人情報を聞くことはありません。このような内容の電話がかかってきた場合は、特殊詐欺等の被害にあう可能性がありますので、警察署に通報するなど十分にご注意ください。

■問合せ
救急課
電話


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク