安心安全Web

防災・防犯情報メール

■平成26年 台風第19号に関する京都府気象情報 第4号
2014年10月13日05時40分
京都地方気象台発表 
(見出し)
台風第19号は、13日夜のはじめ頃から夜遅くに京都府に最も接近する見込みです。土砂災害、浸水害、河川の増水やはん濫、暴風、高波に警戒が必要です。
(本文)
 大型で強い台風第19号は、13日04時には枕崎市の西南西約140キ
ロにあって、1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでいます。中心の
気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬
間風速は50メートルで、中心の北側280キロ以内と南側220キロ以内
では風速25メートル以上の暴風となっています。
 台風第19号は、強い勢力を保ったまま次第に速度を上げ、京都府は13
日夕方には暴風域に入るでしょう。台風は13日夜のはじめ頃から夜遅くに
かけて京都府に最も接近する見込みです。
 
[雨の予想]
 台風の接近に伴い、暖かく湿った空気が流れ込むため、京都府では13日
夕方から14日未明にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨の降るお
それがあります。
 13日夕方から14日未明にかけて予想される1時間降水量は、多いとこ
ろで、
 北部 60ミリ
 南部 60ミリ
 13日06時から14日06時までに予想される24時間降水量は、多い
ところで、
 北部 250ミリ
 南部 250ミリ
[風と波の予想]
 京都府では、13日朝から風が強まり、13日夕方から14日未明にかけ
て暴風となる見込みです。また、海上では次第に波が高くなり、13日夜の
はじめ頃から14日明け方にかけて大しけとなるおそれがあります。
 13日夕方から14日未明にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
は、
 北部 陸上 20メートル(35メートル)
 海上 25メートル(35メートル) 
 南部 陸上 20メートル(35メートル)
 13日夜のはじめ頃から14日明け方にかけて予想される波の高さ(ピー
ク)は、
 北部 6メートル
 その後も14日夕方にかけてしける見込みです。
[高潮の予想]
 台風の接近により潮位が高くなる見込みです。
 13日18時頃から14日06時頃までに予想される最高潮位
 標高 0.8メートル
[防災事項]
 土砂災害、浸水害、河川の増水やはん濫、暴風、高波に警戒してください

 竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。発達した積乱雲の近づ
く兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください

 また、高潮にも注意してください。
[補足事項]
 最新の台風情報や、気象台の発表する警報、注意報、竜巻注意情報、気象
情報に留意してください。
 次の「平成26年 台風第19号に関する京都府気象情報」は、13日1
1時30分頃に発表する予定です。

05:43
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク