突然パソコンが…?!
パソコンでインターネットを使っている時、突然けたたましいサイレンのような音が鳴り響いたかと思ったら、ウィンドウが次々と開き、制御不能になることがあります。
この状態になったら、詐欺のサインです!これは「サポート詐欺」という手口で、動かなくなったパソコンの画面に大きく電話番号を表示させて電話をかけさせ、修理代金やセキュリティソフト代金とウソをついて電子マネーを買わせようとするのです。
パソコンの動作がおかしくなったこと自体が、詐欺犯人のしわざです。表示された番号には決して電話せず、代わりに110番通報をお願いします。
【問合せ先】荻窪警察署
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク