【ウイルス】に感染したという偽警告に注意!
昨日、伊勢崎市内にお住まいの方から、
「ウェブサイトを閲覧中、『ウイルスに感染しました。サポートセンターに連絡してください』等といった警告が表示され、表示されていた番号に電話を掛けたところ、パソコンの操作を指示され、高額な料金を請求された。」
という相談が寄せられました。
このように、インターネットを閲覧中に突然「ウイルス感染」等と表示され、架空のサポートセンター等への電話を促し、電話の指示通りパソコンを操作をすると、遠隔操作ソフトをインストールされ、高額な料金を請求される等といった詐欺の手口が急増しています。
インターネット上の広告やリンクを不用意にクリックしないよう十分に注意し、万が一被害にあってしまった場合は警察に通報してください。
伊勢崎警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク