安心安全Web

安全情報ネット

総務省等の公的機関をかたる電話に注意!
警察本部犯罪抑止対策室です。

総務省を名乗る特殊詐欺の予兆電話が県下で複数件確認されています。
内容は、自宅の固定電話に電話がかかり応対すると、音声ガイダンスで「総務省です。この電話は2時間後に停止します。オペレーターと話したい方は1番を押してください」というものです。
言われるがまま「1」を押すと、オペレーターに繋がり、名前や生年月日などの個人情報を聞いてくるほか、お金を要求してくることが予想されます。
いきなり音声ガイダンスが流れる電話は詐欺です。
相手にすることなく、対応しないようにしましょう。

◆大手電話会社では、自動音声による固定電話の利用停止通知は行っていません。
◆電話でお金の話は詐欺です!
◆NTTのナンバー・ディスプレイ、ナンバー・リクエストの導入(70歳以上の方の無償化対策があります)をご検討ください!
◆国際電話が不要な方は無償で休止できます!
◆三連休に入ります。自身の家族や親族、周囲の方に被害に遭う前に注意喚起をお願いします!

富山県警察本部生活安全企画課
犯罪抑止対策室
(代)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク