安心安全Web

県警 安全・安心メール

電子マネーカードを購入させる特殊詐欺被害の発生!
担当部署:関警察署
関市内在住の男性のスマートフォンに、「料金未納がある。」旨の自動アナウンスで連絡があり、その後、信販会社を名乗る男らに切り替わり、「アプリの未払料金がある。」「相手は民事訴訟の準備をしている。」「今日中に料金を納めないと裁判になる。」等と申し向けられ、電話の相手に指示されるまま、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入し、その番号を相手に伝え、だまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。
○「電子マネーカードを買って番号教えて」は詐欺です。
○お金に関する電話は、家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク